2014年11月27日

ポジティブママ応援セミナー


人は
肉体を持つ前
自分で両親を選んで産まれてきます。

子どもが選んでくれて
わたしは
ママになりました。

わたしは子どもたちから
人間力を育ててもらいました。

目に見えることと見えないこと
物質的なことと精神的なこと

目には見えないほんとうに
大切なことをお話したい。

そんな思いで
ポジティブママになろう。
応援セミナーを
開催させていただきます。

ポジティブママさんが

たくさん増えて

笑顔も増えて

その周りには笑顔が集まってきて

笑顔に笑顔が繋がって

素敵な方達が集まり

豊かなエネルギーの中で

育まれる子どもたちは

豊かです。



次世代を育てる重要な役割を
前向きな意識をもって
愉しく子育てできるママの応援セミナーです。

安全に遊べる環境作りや
一貫した分かりやすいしつけ
親としての自分を大切にするツールを
お伝えします。

ポジティブママになって
こどもを豊かに育み
世界一の親子となりましょう。

セミナー後
感情 情動 感受性 想像力を高め
コミュニケーションを豊かに育てる
読み聞かせと手遊び歌をします
親子でほっこりしてください。
別途料金ですが軽食も準備しております。



❤︎ポジティブペアレンティングプログラム
(トリプルP)
ファシリテーター 小堀理恵子さんと
❤︎relation lierフラシオンリア 河西ゆかりのコラボセミナー。


⭐️日時 第一回 2014.12.14
第二回 2015.1.18
全行程2回
⭐️場所:OZcafe
⭐️時間:10時から13時
⭐️費用:セミナー各3000円
別途ドリンク代500円

⭐️お申し込み方法。
❤︎OZcafe http://ozcafe.net/access.html
073 422 3300
❤︎relation lier
073 424 6342
(relation lierはセッション中電話に出れない場合があります。折り返しの連絡をさせて頂きますので非通知設定を外してお電話くださいませ)

✨お子様が使い慣れた玩具を持参
✨新しい命を迎えるマタニティママも参加オッケーです。


いつも最後までお読みいただいて
ありがとうございます。
ご縁を頂いております
すべての皆さんと、
すべての存在に…
ありがとうございます
Appreciate all
























  


2010年10月05日

かわいい天使


後藤フィオナ希ちゃんと
おかあさん真希さんです。
フィオナちゃんは
は1月生まれのお誕生。
とっても可愛いフィオナちゃんです。


9ヶ月と言えばいろんなことに興味をもち
マッサージを全部一度には
出来ない時期でしょうが
おかあさんがこのポジションがどこの成長を促すかを意識できるように
relation lierではポジションごとに詳しく説明させて頂きます。
どんなことにも通じることですが同じマッサージをするにしてもおかあさんが意識するとしないでは
大きな差があります。

月齢が大きな赤ちゃんでもポジションをアレンジして
オムツ替えなどの時に
心を込めて根気良く続けて頂ければベビーマッサージは親と子の絆を結ぶと共に赤ちゃんの健やかな成長を促す素晴らしいスキルです。

フィオナちゃんのびのびすくすく大きくなぁれ。

I appreciate all








  


2010年01月24日

小川優夢ちゃん

今回はベビーマッサージ2回目です。  お家でもお風呂上がりに 右足をママ 左足をパパがマッサージして ゆむちゃんの周りから おじいちゃんやおばあちゃん。おじちゃん達が おうたを歌ってマッサージに参加してくれているそうです。 <strong>心の結びつきは 対話や話し合いという理性的なものでなく本能的なところから生まれてくるものなので 赤ちゃんの皮膚刺激はとても重要。ゆむちゃん きっと心身ともに知的で健やかに成長していかれるでしょうね。 優夢ちゃん すくすくのびのび大きくなぁれ ふーちゃんパパ    かなえママ 太陽のように明るく子育ての瞬間(今)をおもいっきり楽しんでくださいね。   


2010年01月22日

小川優夢ちゃん






3ヶ月の女の子です。


妊婦さんの時にベビーマッサージ①をうけてくれたので
おなかの中にいるときからゆむちゃんはパパとママのお歌を聞いてました。

ゆむちゃん。
ゆむちゃん。ゆむちゃんのお腹。ゆむちゃんのお腹のマッサージ。

パパは人形でママはゆみちゃんで覚えたマッサージをお家ですると マッサージ中よく笑いそしてよく飲んでよく寝るそうです。

言葉はしゃべれない時期に 赤ちゃんとコミュニケーションをとれるスキルとして ベビーマッサージは素晴らしいです。




  


2009年12月12日

和歌山城

今日
relation lierの モデル司君の
ベビーシッター。


あまりのよいお天気に誘われて
和歌山城にお散歩に出かけてきました。
1歳と7ヶ月の司君はものまねとおしゃべり(宇宙語)が上手。
動物園では
動物のまねをして まるでお話してるよう。

お昼寝から起きて SkypeでNZのJrと久しぶりの再会。
最初は不思議そうにしていたけど
Jrとお話したり キスしたり
「OK」を言えるようになりました。

おすそ分けしてほしいぐらい 素晴らしい脳力です。

  


2009年06月05日

こうき君 ハトアーコース2回目

ik_92

こうき君今日は股関節とお胸のマッサージをママさんに覚えていただきました。

7ヶ月12日目のこうき君

マッサージのお歌が大好き。

ママもとても上手にこうきくんの気持ちを大切にマッサージを進めてくれています。

足のマッサージリラクレーションはお家で続けてくれているとの事。

とても嬉しく思います。

ありがとうございます。


今日の言葉がけのところ又次回のブログにでもアップしますね。

股関節のマッサージ続けてあげてください。

お座りが上手にできるようになりますよ。

お座りができると視野が広まり 遊びがふえます。

こうきくんのお得意ポーズ飛行機でーす。



皆さんによく質問されるのですがマッサージのスキルのはじめる時期は

何ヶ月からでも遅くないと思います。

成長を促すとともに大切な親と子の絆を深く結んでくれるから

ママの手パパの手おじいちゃんの手おばあちゃんの手から

あますことなく愛情を込めて伝えてあげる事ができるのです。

いつからはじめるかという事より 心を込めてどれだけ根気よく続けてあげられるか

という事が大切です。

一つの子育てのスキルとして愛の木を満開にして

笑顔満開のご家族の絆を育んでくださいicon06

今日の太陽のようなママさんとかわいい天使こうき君を

見て改めてそう感じました。

こうき君のびのびすくすくおおきくなぁれ

美恵ママさん太陽のように明るく子育ての瞬間(今)を思いっきり

楽しんでくださいね

今日はありがとうございました。

子育て真っ最中の太陽のようなママさん。

relation lierでお待ちしています




  


2009年06月04日

心菜ちゃん。1歳6カ月




とても大きな目をした心菜ちゃん。

おえかきをしたり
relation lierののぞみ かなえ たまえ
ちゃんがお気に入り^^

おはるちゃんは 人気いまいちかな(笑)


おかあさんは二人めの誕生を待ちわびてる太陽のようなママさんです。

安定期に入ったら妊婦さんのプレママコースでぜひベビーマッサージのスキルを
覚えてここなちゃんとおなかにいる赤ちゃんにパパと一緒にしてあげてくださいね。

昨日はありがとうございました。
  


2009年05月13日

玲奈ちゃんハニエルコース4回目



ゆかこママさんハニエルコースお疲れ様でした^^

 ママさんのお楽しみ

数秘術&タロット&マッサージの癒し三昧いかがでしたか?

これからも玲奈ちゃんとマッサージ一緒に続けてik_92

絆を深めてくださいねicon06

経験と感動の宝箱がいっぱいになるように・・・・

フラシオン リエは心をこめて応援しています。

またいつでも遊びに来てください。

ゆかこママさん 玲奈ちゃんのもって生まれた伸びやかなこころ
まっすぐな心のままに育んであげてください


玲奈ちゃんのびのびすくすくおおきくなぁれik_48







  


2009年04月29日

亀井美恵さん。幸騎くん



ハトアーコース1回目
足のリフレです。

にこにこしながら マッサージをしてもらっています。

くすぐったいのもあり 足に力もはいるでしょうが

慣れてくると大丈夫ですよ。

美恵ママさんも慣れてリラックスしてやってあげると

呼吸もぴったりになってきます。

だって大好きママの手からのあますことない愛情

幸騎君ik_92ちゃんと わかっていますから・・icon06

パパさんにも教えてあげてくださいませ。

パパのおっきい手も赤ちゃんは大好きicon06

爪は短くしてくださいね。

幸騎君のびのびすくすく大きくなあれ。

美恵ママさん 太陽のように幸騎君をてらし幸喜のもって生まれてきたまっすぐな心のまま
に伸びていくように心を込めてサポートしてあげてくださ
い。

昨日はありがとうございました。


  


2009年04月29日

玲奈ちゃん ハニエルコース2回目



今日もにこにこ笑顔満開玲奈ちゃん

赤ちゃんの笑顔って 癒されますぅicon06

ママさんのマッサージ気持ちいいんでしょうね。

足の指をケアするマッサージ

ゆかこママさんも手を大きくあげて胸をひらいて

オーバーリアクションがポイントなのですが

すばらしいですよね。ik_72

ちょっとした体操です。



ママさんがお茶を飲んでいる間にすやすやと私の胸で

眠ってくれました。

ほんとうにマッサージの後はいい眠りをします。

前回も車から移動してもまた眠ったそうです。

寝る子は育つ。

寝ている間に白血球が作られるので成長ホルモンも分泌されて

すくすくのびのび玲奈ちゃん

ゆかこママさん太陽のように玲奈ちゃんをてらし

生まれながらにもった玲奈ちゃんのまっすぐの心を
心を込めてサポートしてあげてくださいね
。 

今日もありがとうございました 。                 



  


2009年04月27日

玲奈ちゃん ハニエルコース1回目

ik_92
 
玲奈ちゃん 今日はマッサージ一回目です。

はだかんぼになって マッサージ

今日は肌寒く こういう日は暖房もいれますが

おなかに タオルをかけてマッサージしてあげてくださいね。

べビーマッサージは必ず始める前に

赤ちゃんのおなかに手をあててママさんの複式呼吸を行います。

これは赤ちゃんの呼吸と身体に集中するためだけでなく

赤ちゃんの体温の低下をふせぐためでもあります。

でも足のリフレなどしている間はタオルなのをかけてあげてください。

そして必ずはじめる合図として

「マッサージはじめるよ」

「私はあなたの人格を尊重するわよ。」

と言葉がけしてあげてくださいね。

終わったら「ありがとう」の言葉も忘れずに

つたえてあげてください。

理由は次回にアップします。

玲奈ちゃんのびのびすくすくおおきくなあれ

ゆかこママさん太陽のようなあたたかい光で玲奈ちゃんの持って生まれた心のままに
まっすぐ伸びていくようにサポートしてあげてくださいね。


今日はありがとうございました














  


2009年04月22日

ハトアーコース 3回目の りこちゃん



りこちゃんと雅恵ママは2回目で全てマスターしてくれていたので

今日は初めから最後までおさらいをして

ママへのハンドマッサージをしました。

写真は おひざのマッサージです。

これからはいはいをするようになるまでに

ママの手で優しくおひざの筋肉を鍛えてあげるのに

いいマッサージです。



マッサージを終えて 絵本をさわって遊ぶりこちゃん。

ブログを見て下さっている皆さん。
こどもは絵本が大好きicon06

興味なさそうにしている時があっても ほんとに大好きicon06

毎日読んであげてくださいね。

内容は創造力を育むような・・・
考えさせてくれる絵本であり
人としての感性を育めるような絵本がいいですよね。

絵本を読むまえにどっちがいい?
と聞いてあげるのも大切です。

月齢の低い赤ちゃんは周波数の高い声を好みますので

ゆっくりと言葉を大切にとよみ聞かせを根気よくつづけてあげてくださいね。



雅恵ママさんお疲れ様でした。

マッサージ足のリフレはできるだけ毎日してあげて

箇所箇所は お座りしている時や遊んでる時などでも

根気よく続けてくださいね。

フラシオン リエに来ていただきありがとうございました。

またわからない所があればいつでも連絡くださぁい。
りこちゃんのびのびすくすく大きくなぁれicon06
雅恵ママさん太陽のような光であたたかくりこちゃんのもって生まれてきたこころのままに
まっすぐに伸びていくようにあげるようにサポートしてあげてください。icon01
 
ありがとうございました。




  


2009年04月18日

りこちゃん ハトアーコース2回目



今日も にこにこ笑顔満開

本がとても大好きりこちゃん。


そしてママからのマッサージが大好きなようで

からだもぽかぽか

2回目で手順全部覚えた雅恵ママさん。

りこちゃんとの呼吸がぴったりあってるんでしょうね。

始める前複式呼吸つづけてくださいね。

時間見つけては複式呼吸するといいですよ。

雅恵ママさん太陽のような光で

りこちゃんのもって生まれてきたこころのままにまっすぐに伸びていくように

サポートしてあげてください


りこちゃんのびのびすくすく大きくなぁれik_92



  


2009年04月18日

はじめまして 玲奈ちゃん

ik_92

今日はお試しコースで
フラシオン リエに来てくれた畠中有香子ママさんと玲奈ちゃん
4ヶ月です。

話しかけると 良く笑ってくれました。

有香子ママさんもとてもマッサージに興味を持ってくれてた様子。
 
そんなお話聞くとすごく嬉しくって・・・・icon06

足のマッサージだけでしたが

身体がいつもよりあったかいと喜んでくれました。

有香子さんとお話している少しの間に眠ってしまいました。

気持ちよかったのでしょうね。



玲奈ちゃんのびのびすくすく大きくなぁれ

有香子ママさん太陽のような光で玲奈ちゃんをあったかく照らしてあげてくださいね。
次回ハニエルコース1回目
お逢いできるの楽しみにしています。

  


2009年04月16日

サンクスカード

ik_92
>

絵理ママさん。
巧光君。
 
サンクスカード

郵送しましたicon06



ありがとうございました。



  


2009年04月13日

りこちゃん ハトアーコース1回目

ik_48ik_92

今日もご機嫌よく にこにこ顔のりこちゃん
絵本もとても集中して きいてくれましたね^^

雅恵ママに仙骨のマッサージをしてもらって うっとりのお顔です。

気持ちよかったですねぇ。

りこちゃん。

とても気持ちよさそうで途中嫌がる事もなかったので

股関節のマッサージまで行いましたik_72
わからない所あればいつでも連絡くださいね。雅恵ママさん

リフレを行った方の右足は いつまでもほこほこik_48

雅恵ママさんのゆったりとしたテンポがとてもいいのでしょうね。

お家でもできるだけママさんがゆったりとした気持ちでできる時間帯も大切です。



りこちゃん マッサージをうけてくれてありがとう。

血行が良くなり 汗もかいたので しっかり水分補給です^^




雅恵ママさん 今日はありがとうございました。

太陽ような光でりこちゃんをあたたく照らし りこちゃんの心のままにすくすく伸びていけるように

サポートしてあげてください。

りこちゃん すくすくのびのび大きくなぁれ



  


2009年04月10日

はじめまして



かわいい天使りこちゃんと太陽ようなママさん雅恵さん。

今日のいこらの広告を見て お試しコースにきて下さいました。

4月22日で7ヶ月でーす。

普段は人見知りするそうですが 今日はご機嫌ik_92

フラシオン リエの空間を気に入ってくれたのかなface02 

お試しのマッサージもにこにこ笑顔満開ik_72



お歌がだぁーいすきik_06
マッサージの後も足の裏がほこほこしていましたねぇ。

神戸のおじいちゃま。おばあちゃま。

山口のおじいちゃま。おばあちゃま。

ブログ見ていただけるでしょうか?

和歌山でりこちゃんはのびのびすくすく大きくなっていまぁす。

雅恵ママさん。月曜日楽しみにお待ちしていまぁす。

太陽のようなあたたかい光でりこちゃんをてらしてあげてくださいね。
 
きょうは ありがとうございましたik_48

  


2009年04月04日

はじめまして

ik_92

かわいい天使ik_92亀井幸騎君平成20年10月24日お誕生の5ヶ月の男の子

おかあさんの美恵さんです。

はじめはどこにきたのかなぁって感じの幸騎くんでしたが


マッサージをうけて 少し眠くなり おかあさんのおっぱいを美味しそうに飲んで

笑顔満開の幸騎君。


今からはじめると寝返りの時に必要な筋肉の左右差などを

おかあさんの手で優しく伝えることが一杯です。

次回お逢いできる日を楽しみにしています。


幸騎君のびのびすくすくおおきくなぁれ

美恵ママさん太陽のように明るい光で子育てを楽しんでくださいね。






  


2009年04月04日

ぐっすりです

ik_92
 
とっても気持ちよさそうに眠っている巧光君

マッサージの後ぐっすりです

きょうはコース3回目の日

巧光君日々活発になってマッサージが難しくなる時期ですが

せっかく覚えたスキルですから

絵理ママさん。あきらめずに根気良くできるときを見つけて

続けてくださいねicon06

きっと マッサージはじめるよって言うと

ヨチヨチ歩いてママさんの前でコロンって寝てくれるようになりますよ

世界では色々な伝統的な育児法として日常化しています

ニュージーランドでは4歳まで続けています

それから お顔拭くときのわらべ歌 ik_06

証書と一緒に送りますね。

又同じ年齢のお友達が集う日程もおしらせいたします。

巧光君のびのびすくすくおおきくなぁれ

絵理ママさん これからも太陽のように明るい光で巧光君やご家族を照らしてあげてください。

又何かわからない事ありましたらいつでもご連絡お待ちしています。

ありがとうございました。



  


2009年03月25日

可愛い天使沙織ちゃん


可愛い天使沙織ちゃんとみふみママさんです。
後6日で8ヶ月の沙織ちゃんです。
5ヶ月の頃マッサージのレッスンをうけてくれました。
みふみママさんは一度産婦人科でべビーマッサージを知って興味をもってレッスンをうけてくれましたface02
沙織ちゃんが泣いてしまって お人形でレッスンを受けたりしましたが
ご機嫌のいい時を見計らいマッサージを続けてくれた素敵なママさんです。
久しぶりにあった沙織ちゃんは来た時は緊張していたけど すぐ 慣れて遊んで笑顔満開face02
情緒豊かでママとの信頼関係も深くすくすく成長中・・・
マッサージはお胸(ハート)のマッサージが大好きだそうです。
ママのあたたかさと愛情をあますことなく伝えてもらってるんだなぁ
って 嬉しかったですicon06
今日はありがとうございました
沙織ちゃん のびのびすくすくおおきくなぁれ
みふみママ 太陽のようにあたたかい光で沙織ちゃんを照らしてあげてくださいね。