2014年05月13日

思考を休める

先日食器を洗ってる時に
お皿をわりました。
正確な表現はすべって飛んだんです。

その日は
手に持つものがすべって飛ぶ事が度々。

その思考大丈夫?という声。

お皿を飛んだ時の事を
プレイバック!

はっ!あの時!
よからぬ思考が働いた事を思い出しました。
「キャンセル キャンセルしまぁす」
っていいましたの。
お皿や物が飛ばず
その思考大丈夫?って
メッセージを
キャッチしなかったら
トリックにかかる所でした。

思考は現実化します。
だから目の前に起こる出来事は
全て…
私が思考したってことになります。



人間ってのは思考が24時間フル回転。
どうしたら
思考停止ボタンを押せたりできるのか
トライできる方法を探し
皆様に明確にお伝えできるのではと
探求心が旺盛な私は
宙にオーダーを出しました。

ピンチはチャンスです。
お皿さんありがとう。

聖なるタイミングで阿部さんが
無思考のレッスンというブログを書いてくれてました。

ただ自然な人の流れを目で見る。
何の判断もせず…
ただ、眺める…

私の大好きな分野です。
これは私にとってはバランスをとるための必須アイテム!

ちょうどその時期、
星空や樹々を
眺めていないなぁ。
と感じてたからでしょうね。

普段ただ好きで行ってる事が
思考を休める事に繋がってたのだと
確信できました。

阿部さんは
アンドレギャニオンのめぐりあいを聞きながらすることを
お勧めしてくれていました。

昨日は母の日で夕陽を見たいという
リクエストを出したので
愛娘がデートに誘ってくれました


巡りあいを聴いて


大の字になって

海や空や山や
月を眺めるという素敵な時間と
娘が始めたハンドメイドアクセサリー(Laugh))のイヤリング


とライオンホルモンの美味しいハラミを
ご馳走してもらいました。
オーナーやスタッフのおもてなし。
海岸であったニコちゃん。と気さくな飼い主さん。
愛を愛をたくさん頂いた日でした。


亡くなった母やお姑さんにも
産んでくれてありがとうって
愛を送りました。

幸せホルモンにはセロトニンがあふれだすそうです
ってことは
あら?不思議?がおこります。

皆さんも「疲れてる」「なんだかうまくいかない」なんて時に
思考を休めるのに
遠くや海や山や動物を
ただ見て見てはいかがでしょうか。

いつも最後までお読みいただき
ありがとうございます。
ご縁を頂きます、すべての皆さんと、
すべての存在に…
ありがとうございます
感謝致します
I appreciate all



















  


Posted by フラシオンリエ at 02:16Comments(0)今日の感謝 REIKI